ブログ・お知らせ

美容とタンパク質!

こんにちは!
鍼灸サロン ハリッシュ 常岡です。

当院でも、ビタミンCの摂取はとても大事とお伝えしていますが、それと同様にタンパク質の摂取もかなり大事になってきます!

ということで、今回は『美容とタンパク質』について書いていきます!

タンパク質とは?

タンパク質とは私たちの体を構成する基本的な要素であり、健康と美容において欠かせない成分です。

タンパク質は体内で「アミノ酸」に分解され、これらのアミノ酸が私たちの体の細胞を修復し、新しい細胞を生成します!

お肌内部の「コラーゲン」の生成にタンパク質はかなり重要になってきます!
コラーゲンが減少してしまうとお肌のたるみ・しわなど色々なお悩みにつながります。

もちろん、お肌だけでなく髪や爪もタンパク質によって保たれているので美容において重要な役割を果たしています!
積極的に摂取していくことが大事ですね!

1日の推奨摂取量

一般的に、成人男性の場合は約65g、成人女性の場合は50gと言われております。
これは、栄養学の専門家たちが推奨する基準であり、この量を摂取することで体が必要とするタンパク質量を補うことが可能です。

あくまでも、一般的な目安なので、年齢・性別・体重・身体活動レベルによって変動するのでその辺りも見極めながら摂取することも大事ですね!

プロテインも有効的!

動物性プロテイン(ホエイ・カゼインなど)

牛乳などの動物性由来のタンパク質を使っているプロテインのことを動物性プロテインと言います。
ホエイプロテインやカゼインプロテインが有名です。

特に、ホエイプロテインは水溶性で体内への吸収が早いので、筋トレと併用して効率よく筋肉を発達させたい方によく好まれています。

植物性プロテイン(ソイプロテイン・えんどう豆プロテインなど)

大豆やえんどう豆など植物由来のタンパク質を使っているプロテインのことを植物性プロテインと言います。
食物繊維が豊富で腹持ちがよく、運動前や朝食時、就寝前に摂るとよいといわれています。

特におすすめは植物性タンパク質を就寝30〜1時間前に摂取するのがおすすめです!
睡眠中にはたくさんの成長ホルモンが分泌され、タンパク質の吸収を促しお肌の修復の手助けをしてくれます!!

就寝直前に取ってしまうと胃に負担をかけてしまう可能性があるので気をつけましょう!!

まとめ

美容鍼は『コラーゲン』を増やして、お肌のお悩みを改善していく治療です。
体内にタンパク質を摂取しておくことでより、コラーゲンの生成を促進させることができます!
お悩みが改善するスピードを更に高めることができ、すごくおすすめなので普段の生活からタンパク質を摂取すること意識して過ごしてみてください^_^

 

 

お問い合わせはこちら

公式LINE

しんきゅう予約

インスタグラム

フェイスブック

072-767-1766

新着記事